メールで相談

LIB

〜 Life is Beautiful 〜

福岡発、-お客様の心に残るストーリーを創る会社-

ホームページ集客を成功させるためのシンプルな思考法

WEB×マーケティング

2019.11.05

現在では、多くのホームページ制作会社が今までに培ってきた知識やノウハウを情報発信し、無料でそれらの情報を閲覧することができます。しかし、情報が多過ぎすることや会社によってノウハウが異なり、何から始めて何をすべきなのか迷われる方も非常に多いです。本コラムでは、再現性があり、ホームページ集客を成功に導くためのシンプルな思考法と手法を紹介していきます。

[toc]

会社によってノウハウが異なる理由

制作会社によって、SEO対策ひとつとっても発信しているノウハウは異なる理由としては、クライアントの属性が異なることが起因しています。当たり前ではありますが、クライアントによって、地域性やサービスの特性等、様々な属性に違いがあり、ホームページのコンテンツも異なります。

たとえ、同じエリアで同じ業種であっても、同じ対策を講じても同じような反響が出ることはまずありえません。そのため、ノウハウはその制作会社が今までどのようなクライアントのホームページ制作を請け負ってきたかによって異なります。

基本的な対策方法は似通っている箇所もありますが、コアとなる対策はそれぞれです。ちなみに同じクライアントであっても制作会社によって講じる対策が異なる場合もあります。また、各制作会社が無料で提供しているノウハウをそのまま自社のホームページに取り入れても成果が得られないケースもあります。

・各ページのタイトルには対策キーワードを盛り込みましょう

・スマホサイトを見やすく制作しましょう

・コンテンツには対策キーワードを散りばめましょう

などなど、ホームページを上位表させてアクセス数を増やすためのテクニックは多岐に渡ります。そのため、一つひとつ取り入れながらホームページを運営してくことも大切ではありますが、実はグーグルは明確なSEO対策は公開していません。「Google検索品質評価ガイドライン」や「ウェブマスターブログ」等では、エッセンスを公開していますが、アルゴリズムは公開していません。

そのため、答えは実際に対策をしてみてからでないと分かりません。もちろん今までこれをやって上位表示されてアクセスも集まったという経験則に基づくノウハウはほぼ正解に近い対策ではありますが、日々アルゴリズムはアップデートされていますので、時代によって求められることは変化していきます。

ただ、グーグルが求めている普遍的な考え方は変わりませんので、それをベースにホームページを運営していくことで、ありふれた情報に踊らされることなく、成果に繋がるホームページへと育てていくことができます。

シンプルな思考法

地に足をつけて運営することができればグーグルのアルゴリズムのアップデートや他社の新規参入等にも慌てることなくホームページ運営が円滑に進められます。

以下にホームページ運営で役立つシンプルな思考法を紹介します。

①SEO対策の正解は誰にもわからない

②サービスを利用してほしい消費者一人に焦点を当てる

③消費者の課題や悩みを解決することだけに取り組む

以上の3つです。

オーナー様が本業に集中するためには、ホームページ運営で考えることはこの3つのみで十分成果に繋がるホームページを育てていくことはできます。SEO対策のことを考えすぎて、様々な対策を講じていく中で、場合によってはブラックハットSEOを行ってしまったということも考えられます。

グーグルは、ユーザーファーストに重点を置いているコンテンツを高く評価する傾向にあります。むしろこれが全てだと私たちは考えています。

日々、消費者とコミュニケーションを取る中で、必ず課題や悩みとなるワードが出てくること思います。その消費者一人の声に耳を傾けて、解決できるコンテンツを作成する取り組みを継続することで必ず成果に繋がります。

ここでは、「タイトルにキーワードを入れなきゃ」や「コンテンツの文章にはこのくらいキーワードを散りばめないと」といった考えを捨てて、シンプルに課題とそれに対する解決策を執筆していくことで、魅力的なコンテンツとなります。

実際に私もクライアントとコミュニケーションを取る中で、話題に上がったことを中心にコラムを執筆しています。

シンプルな手法

そして、継続的にコンテンツを発信するためのシンプルな手法をお伝えいたします。

まずはやらないことを3つ紹介します

①ネットでノウハウを読み漁ること

②キーワードを凝り過ぎること

③外注ライターに記事執筆を依頼すること

特の③の外注ライターに記事執筆を依頼することはおすすめしません。実際に顧客とサービス提供しているオーナー様でないと魅力的なコンテンツを作成することは難しいです。

シンプルな手法を3つ紹介します

①顧客の課題や悩みの洗い出し

②課題や悩みを解決できる方法を考える

③ルーティンの中にコンテンツ作成を取り入れる

以上の3つの手法だけで十分です。特に①、②は日々顧客へサービス提供する中で行っていることだと思いますので、忘れないようメモするだけで十分だと考えています。

ユーザーファーストの視点からでも①、②の手法が本質的なことでこれが全てだと考えています。

まとめ

ホームページから安定した成果を出すためには、インターネットや書籍、セミナー等でノウハウを学ぶことはとても大切です。しかし、ありふれた情報を精査して自社のホームページに取り入れて検証と改善を行っていくことは容易ではありません。

本業で忙しいオーナー様が時間を創出してホームページに時間を割くことは、場合によっては本業のパフォーマンス低下に繋ってしまうかもしれません。

そのため、本コラムでも紹介したシンプルな思考でシンプル手法を活用してコンテンツを更新していくことで、負担を軽減しながらホームページ運用ができると考えています。

また、検証と改善はホームページ会社の担当者にアウトソーシングすることで、スムーズに新しい改善策の立案ができますので、信頼できるパートナーを見つけることも大切です。

ホームページ制作会社の選び方については下記コラムをご参照ください。

参照:他社が語らない正しいホームページ制作会社の選び方4選

参照:【ホームページ制作担当者の本音を告白】ホームページ作成依頼時の注意点!其の1

コラム執筆者

ポエムストーリーズ 代表 水谷竜也

連絡先:080-7019-0314

↓↓ おすすめのコラム ↓↓